これには理由があります!

冬の寒い時期はどうしても風邪をひく方が増えます。でも、2週間以上咳が続くと「これ、風邪じゃないのかな?」と不安になりますよね?
あなたはこんなことでお困りではありませんか?
- 薬を飲んでるが咳が止まらない。
- のどに何かが引っかかってる感じが続いている
- 息苦しい
- 首のハリが気になる
- 布団に入るといつも咳が出る
病院で検査しても異常なく、こんな状態が2週間以上続いてるなら風邪ではないと思います。
身体の歪み、自律神経のバランスが崩れていることが原因かもしれませんよ!
これらはすべて当院の整体(自律神経コース)で楽になります。身体の歪み・偏りを整え、自律神経の乱れが落ち着きついてきます。
整体でも肺・喉の調整も可能なので、喉のイガイガや呼吸がス~ッと軽くなるのが実感できますよ!
自律神経とは・・・
カンタンに説明すると、無意識にやってることをコントロールしてる神経です。
目のまばたき、心臓を動かす、呼吸、食べる、寝るなど。
しかし、以下の方は自律神経のバランスが乱れやすくなってるんです。
- 仕事が忙しくて休む暇がない
- 風邪をひきやすい
- イライラしやすい
- 寝ても疲れが取れない
- 不規則な生活
こんな状態が続いてるときは、自然治癒能力が低下します。
つまり、通常なら自然と良くなるものが良くならないのです。
「自分でいろいろ生活習慣を変えてみたけど良くならない」とお困りの方は、当院の自律神経専門の整体を受けてみて下さい。
整体を受けてる最中でス~ッと呼吸が深くでき、身体が軽くなるのが実感できますよ。
お電話ありがとうございます、
整体ファインでございます。