産後気になる「骨盤矯正」。でもホントはもっと他に辛いところありませんか?

産後1年半経過した主婦の方から「産後の骨盤矯正がしたい」と予約の電話がありました。
念のためその電話時に聴いいたんですが、特に身体の痛みはないとのこと。
実際カウンセリング表に身体の悩みを記入していただくと、頭痛、首肩コリ、自律神経失調症、貧血・・・とたくさんありました^^;
本人いわく、「骨盤矯正すればすべて良くなる」と思ってたらしいです。
立ってる姿で歪みがどのようにあるか見ると、右の腰が上がってて、右の肩が下がってる状態。
その差3㎝ 近くあり本人も自覚してました。
ちなみに施術中、腰には触れずにこの歪みのバランスは良くなりました。
肩や背中などのねじれが原因で腰の大きな左右差が出ていたようです。
また、肩こりの施術、首や頭蓋骨の歪みを調整し違和感は改善に向かいました。
この方のような理由で骨盤矯正を求める方はたくさんいるんですよ。
本当の目的は骨盤矯正ではなく、「頭痛や肩こりを感じない身体で子育てしたい!」ではありませんか?
だから骨盤矯正だけ受けて終わりにしては意味ないんですよ~。
自分で当たり前と思っててても実際違うことってあります。
特に身体に関してはプロの意見を聴くことが大事です!
当院ではあなたの本当の目的に合わせて施術しますのでご安心下さい。
お電話ありがとうございます、
整体ファインでございます。