こんな状態でお悩みではありませんか?
- 外出するのが怖い、家で1人になると怖い
- 「またパニックが起きるかも?」という不安でいっぱい
- 病院でもらった薬を飲んでも改善しない
- お腹が重く、心臓がドキドキ、息苦しい時が増えている
- 病院で「自律神経に問題がある」と言われた


パニック障害が慢性化している理由は・・・


残ったままのストレス・不安とは何か?
自分では自覚がない、または見て見ぬふりをしているストレスがあるはずです。
例えば、
- やらないといけないことばかりで焦っている
- ○○さんといるといつもイライラする
- 学校に行くと、周りの目が気になる
- 怒られるのではないかと、いつもビクビクしてしまう
- 痛いor痛くないか、常にチェックしている
ストレス発散はしているつもりでも、上記のような当たり前になったストレス・不安を抱えたままになっているはずです。
そのような時は、身体も緊張して硬くなり、痛み・違和感が出やすくなります。
なぜ、ストレス・不安が残ったままだと慢性的に辛くなるの?
痛い時もあれば痛くない時もある。
「いつになったら楽になるの⁉」という不安な気持ちが続くと、一般的な施術を繰り返しても効果を感じない状態になります。
つまり、イライラ・不安・緊張が長期間続くことになります。

これが長期間続くと、脳からドーパミンというホルモンが出にくくなり、痛みが長引く、または、わずかな痛みでも強く感じるようになります。※NHK健康ch「慢性腰痛とは?ストレスやうつなど精神的要因が痛みを招く」参照

なぜ、当院だと慢性化したパニック障害が楽になるのか?

心のストレス・不安を和らげる方法
繰り返すストレス・不安を和らげる方法としては、良い・悪いでジャッジする二元論から脱出することが大きなポイントです。
パニックの症状で悩む人であれば「不安なことが起きる・起きない」という2つだけの判断で悩むこと。

【常識や固定観念が心のストレスを作っている】
私たちは当たり前に、
「〇〇は正しいけれど、✗✗は間違い」
などという常識や固定観念を身に付けています。
一言で言うと、他と比較する「二元論から成り立っている」ということなんです。
つまり、あなたの思考・価値観も二元論で成り立っていると言っても過言ではありません。
- 「周りと比べて、自分は劣っている」
- 「合格するために頑張って勉強しなきゃいけない!」
- 「以前できてたようなプレーをしたい!」
など、すべて人や出来事を「良い・悪い」「できる・できない」などの二元論で捉えた悩みなのです。
つまり、心のストレスがどんどん溜まるのです。
こうなると、身体の緊張状態が続き、硬くなり、痛み・違和感が慢性化してきます。
具体的な施術方法
【二元論から脱するための施術】
とは具体的に、
・〝色〟を使った新しい方法論(3Dスケーリング)で痛み・違和感をチェック
・タッピング
・楽しい♫身体の動き
・ピンク色の効果
を活用する施術です。

これらによって、ゼロの感覚になります。
ゼロとは、「問題だと思っていたことが、問題ではなくなってしまう」
という不思議な感覚です。
短時間で二元論から脱出することができます。
つまり、ストレス・不安が和らぎます。
そして、パニックの症状が減り、症状が繰り返さなくなりますよ。


当院では心のバランスを整えること以外に、以下の特徴があります。
- わかりやすい検査と説明
- 痛くない・やさしい刺激の整体
- 筋肉・骨格・神経・内蔵すべてにアプローチ
- 無意識で行う悪い習慣の改善アドバイス
- 改善までに必要な通院プランを提示
パニック障害でお困りの方は「心と身体の両方を軽くする」当院の施術を受けてみてくださいね。



パニック・自律神経・他全身:情緒不安定だった私が明るくなりました(60代女性)
身体のアチコチの痛み、情緒不安定で悩んでいました。
施術を継続したことによって家事がこなせ、眠れるようになり、明るい心に変わったことに驚いています。ありがとうございました。
小林さん 60代女性 主婦 横浜市在住
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。






反町駅から徒歩6分、学校や仕事からの帰る途中で通えます。平日に行くのは難しい方でも土日祝日で安心して施術を受けることができます。

院長 磯野は豊富な施術経験があり、子供からお年寄りの方までの様々な症状に対応できます。心配なことは遠慮なくご相談ください。


当院は自律神経の専門院です。特に40代以上の女性が多いため、更年期の症状での悩みを多く改善へ導いています。


反町で2007年から開院させていただき、お客様から頂いた口コミ数は160件以上あります。
病院や他院では変化が無かった症状が改善に向かい、多くの方に喜んで頂いています。



自律神経の乱れを整えることでリラックスできて、早く筋肉・骨格の歪みを整えること可能となります。つまり痛み・違和感が早く減ります。当院は根本改善・早期改善・再発防止を目指しています。
院内の様子
50秒でわかる!整体ファインのご案内
整体ファインの施術の流れ
院長からのメッセージ

はじめまして、整体ファイン院長の磯野 達弥(イソノ タツヤ)です。
更年期による症状を当院の整体で改善して、あなたらしい人生を過ごしてもらいたいと思って施術をしています。
その痛み・違和感は「もう年だから良くならない」と諦めているとしたら、それが勘違いかもしれませんよ!
施術中、お客様は「えっ!なんで!?」とビックリする声が出るほどの痛くない・やさしい刺激で改善するからです。
「勇気を出して相談して良かった!」と感じていただける自信はあります。
では、あなたからのご連絡を心よりお待ちしています。

よくある質問
A.痛いと心身が緊張してしまいます。
当院ではゆする・擦るくらいの優しい刺激です。独自の検査で適切な刺激で施術を行っています。
Q.通わないとダメですか?
A.予防もしっかりしていきたい、痛みが無くなればいい、などお客様のご要望を伺ったうえでご提案させていただきます。もちろん通わないといけないわけではありません。強制ではありませんのでご安心ください。
A.整体ファインは他院と考え方や施術方法が異なります。
当院の整体は「早期回復・根本改善・再発防止のために」研究して開発した独自の整体です。他院で効果が出なかった方でも当院で改善された方はたくさんいらっしゃいます。初回の施術中で変化を実感していただくことができます。
A.当院は予約制です。ご予約していただいた方を優先的に施術させていただいております。突然のご来院だと対応は難しいです。なるべくLINEか電話で予約をすることをお勧めします。
お電話ありがとうございます、
整体ファインでございます。