あなたは以下の痛み・違和感でお悩みではありませんか?
- いくら寝ても疲れが取れない
- 時々動悸・息苦しさを感じる
- 肩こり・腰痛が改善せず毎日だるい
- 朝起きることができない
- 頭痛・めまい・耳鳴りなども出てきて不安である
パニック症:薬ではダメだった過呼吸が楽になりました(30代男性)

立ちくらみと呼吸の苦しさが同時に起こり、通勤電車に乗る時が辛かったです。病院では「ストレス」だろうという回答で終わってしまい、安定剤での対処となりましたがかわらず。私の場合は呼吸のつらさが通うたびに良くなっていく感じがありました。知ることの一歩が大切です。施術は確実に症状が良くなります。
横浜市神奈川区 B.Yさん 32才男性 建築関係
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
うつ:驚くほど軽くなってきました!( 29歳男性 )

長年、肩こり・腰痛・うつ病に苦しんでました。接骨院や整体に通ってましたが一時的に良くなるだけ。どこが悪くて、何を施術していくかを丁寧に説明してくれました。これだけでも安心しましたが、施術を受けてみると初回で軽さがわかりました!
横浜市神奈川区 S・Kさん 29歳男性 フリーター
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
不眠・腰痛:長年の悩みが1つずつ消えて嬉しい!(60歳主婦)

以前から不眠・ギックリ腰で悩んでたのでお世話になりました。通い始めて身体がスッキリ軽い!夜も徐々に良く眠れるようになり食欲も出て体重も増えてきました。長年の悩みが1つずつ消えて嬉しく思ってます。
横浜市神奈川区 M・Nさん 60代主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
倦怠感:帰りは驚くほどポカポカです(30代男性 )

仕事柄、目・肩・腰に疲れがたまり、ヤル気が落ちます。ファインで整体をしてもらうと帰りは驚くほどポカポカしています。身体の知識や技術の正確さがあり、よく勉強された先生だと感じています。
東京都町田市 角山隆之さん 39歳男性 正看護師・医薬品登録販売責任者
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
不眠・頭痛:6年前からの頭痛と不眠に悩まなくなりました(10代男性)

私は6年前から頭痛に悩んでました。病院にかかっても改善に向かわなかったので、今回も症状は変わらないのではないかと不安でした。ファインの整体を受けた翌日、いままで頭痛で重苦しかった寝起きがウソのように軽くなりました。2回3回と通っていくうちに、頭痛は感じなくなり不眠も悩まなくなりました。
横浜市 木村信暁 19才 学生
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
めまい:寝たきり生活が今では車の運転できるほどに!

2~3年前から、座ると身体が揺れてしまうほどのめまいで困ってました。
ストレスで体調を壊し、MRIを受けても問題なし。
たった1度の施術で身体の揺れるめまい、頭のハリがかなりラクになりとても助かりました。
2ヶ月寝たきり生活が、今では車の運転もできるようになり嬉しいです!!
横浜市港北区 hanaさん 女性43歳 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
自律神経失調症の一般的な原因とは?

一般的にはストレスと言われています。
でも、ストレスと言ってもいろいろありますよね。
ストレスの種類

1.精神的なもの(皆さんが言うストレス)
2.構造的のもの・・・例えば骨盤のゆがみなどが、体や脳にストレスを与えてしまうのです。
3.化学的なもの・・・科学的なもの、例えば排気ガスやアルコール・タバコ・化学物質・体に合わない者、食べ物の過不足による栄養素的なストレスも含む。
4.温度や湿度のストレス:熱い寒いや乾燥や湿気などもストレスになります。
ストレスに弱い体質と性格

子供の頃からすぐ吐く、下痢しやすい、自家中毒、環境がかわると眠れないなど、生まれつき自律神経が過敏な人。
「NO」と言えない、感情処理が下手、気持ちの切り替えができない、人の評価を気にしすぎる、人と信頼関係を結ぶのが苦手、依存心が強いなど、ストレスへの抵抗力が弱い傾向のある人。
その他の原因
1,生活のリズムの乱れ
夜更かし、夜型人間、夜間勤務や、子供の頃からの不規則な生活習慣など、人体のリズムを無視した社会環境やライフスタイル
2,環境の変化
現代の生活は適応能力が衰えやすく、社会環境の変化、人間関係や仕事などの環境の変化などへの不適応や過剰適応が増えていると思われる
3,女性ホルモンの影響
女性は一生を通じてホルモンのリズムが変化しつづけ、この変化が自律神経の働きに影響を与える
自律神経失調症とは?
脳と脊髄から全身に伸びているのが自律神経。
自律神経には、交感神経と副交感神経という正反対の働きを持った2種類の神経があります。
交感神経が働く時は・・・

1.活動している時
2.緊張している時
3.ストレスがある時
副交感神経が働く時は・・・

1.休息している時
2.睡眠している時
3.リラックスしてる時
通常この2つの神経は無意識で切り替わっています。
しかしストレスが溜まり過ぎると2つの神経の切り替えが自然にできなくなってしまうのです。
これが慢性化すると自律神経失調症になります。
具体的な症状(合併症)

病院では原因不明と言われてる症状なのでたくさんあります。
病院、マッサージ・整骨院での対応

主に心療内科、精神科の病院にて、カウセリング・心理テストなどを行います。
そして薬の処方(抗不安薬や抗うつ薬、ホルモン剤)をされます。
マッサージ・整骨院ではコリを揉みほぐす、ツボへの刺激を与え血流を良くすることをします。
★脳の疲れ・ストレスを軽減!
普段あまり使われていない「右脳」を活性化する体の動作と会話をしながら施術を行います。
そうすると右脳・左脳のバランスが整い、早く充実したリラックス効果が生まれ、無意識に溜め込んでいた脳と心のストレスが軽減します。

院長の磯野は右脳教育の指導資格を保持していますので脳の使い方には詳しいです。
また脳から繋がる自律神経のバランスが良くなり、内蔵の機能も上がり、スッキリした心身に向かいます。

具体的には、痛み・違和感・不安感を色や形、大きさ、肌触りなどの五感で喩える3Dスケーリングを活用しています。※3Dスケーリングとはゼロポイント・アプローチの橋本陽輔先生が考えた方法論です。
3Dスケーリングを用いると、本人でもわからない無意識に溜め込んだ痛み・違和感・不安感まで把握することができます。
その上で施術・カウンセリングをすることによって早く違和感が減り、悩みが悩みでなくなり未来の希望が見えてきます。
また、自分で使う言葉・思考・行動が変わり始めるので悪習慣を断ち切ることに繋がります。理想の人生を送るための習慣が身に付いてきますよ。
★10秒で変化を実感する!正確な検査力と速効性のある技術力
独自の検査によって、あなたが元気になるためにはどこを施術して、どのくらいの刺激を与えると良くなるのか?を瞬時に当てます。
ただ揉むだけのマッサージ、見た目が歪んでいるからといってボキボキ矯正するようなことは行いません。
頭痛、めまい、耳鳴り、首肩コリ、腰痛、息苦しい・・・・。内蔵も含め、全身の痛み・違和感を改善に導く整体を行います。当院独自の検査と的確な刺激を与える施術により10秒で軽減していくことを味わえる整体です。
精度が高い検査と手技なので、身体に負担をかけません。痛み・違和感が早く軽減して、元に戻りづらい身体に向かいます。
短時間なので、子どもでも飽きずに受けることができますよ。
★子どもでも安全・安心のやさしい刺激!
当院の整体は子どもが元気になるために作られたものです。だから安全・安心できる刺激で施術します。
触れる・撫でるくらいの優しい刺激によって、無意識で力が入っている身体とピリピリした緊張感が素早く解け、リラックスします。自律神経のバランスも整い、脳神経の働きが良くなります。
右脳優位の働きなり、本来使われるべき感覚が蘇ってきやすくなります。
また、院長の磯野は一般社団法人発達改善支援協会主催の「こども整体師トレーナーコース」にて整体を指導しています。
家で親御さんがお子さんのためにできる整体です。児童発達支援・放課後等デイサービスでの指導、プロの施術家も全国から参加しています。
障がいのあるお子さまにも改善に向かう整体を行う安全・安心な整体です。
オリンピック帯同トレーナー・児童発達支援専門家も絶賛!

※個人的な感想でありすべての人に成果を保証するものではありません。
放課後等デイサービス「サンタクロース」では、障がい児改善に導くために様々な取り組みをしています。その中で、磯野先生には、「脳」や「自律神経」へのアプローチをお願いしています。磯野先生の手技で、動いてばかりの御子さんが寝そうになってるのにはびっくりしています。今後ともご指導の程宜しくお願い致します。感謝
日本オリンピック委員会・トライアスロンスタッフトレーナー
アクア鍼灸整骨院
児童発達支援・放課後等デイサービス「サンタクロース」代表
矢島 実 先生
歯科医師からの推薦を頂いています!
「改善に導いてくれる先生です!」

横浜市金沢区桜井歯科医院
院長 櫻井先生
※個人的な感想でありすべての人に成果を保証するものではありません。
こどもの頭痛専門の先生からも推薦!

磯野先生は僕の先輩で、お子様が障害をお持ちの経験から「こどもの整体」をされてます。あなたの家庭で「病院に行ったけど体調が悪くて学校に行けない」そんなお子様いませんか?磯野先生がラクにしてくれます。
こどもの頭痛専門 かつみカイロ整体院
本屋勝海 先生
看護師・臨床工学士の方にも喜んで頂いています!
薬を持ち歩かなくなりました!(臨床工学士)

めまい・頭痛で悩んでいました。
本当に痛くない!あっという間に身体が軽くなり驚きました。めまいや頭痛も薬を持ち歩かねくても安心して過ごしています。女性も入りやすい雰囲気で清潔感あって落ち着きます。
横浜市港北区 エンヤさん 32歳 臨床工学士
※個人的な感想でありすべての人に成果を保証するものではありません。
整形外科に通ってる人に勧めたいです(看護師)

仕事柄、目・肩・腰に疲れがたまりやすいです。ファインで整体をしてもらうと帰りは驚くほどポカポカしています。身体の知識や技術の正確さがあり、よく勉強された先生だと感じています。
町田市 角山隆之さん 39歳 正看護師・医薬品登録販売責任者
※個人的な感想でありすべての人に成果を保証するものではありません。

院長の磯野達弥(いその たつや)です。
当院のホームページを読んでいただきありがとうございます。
実は私も同じように悩んでいたんです!
20代の時、私は以下の痛み・違和感で悩んでました。
- 起床時は頭痛で目が覚めたり
- 歩いてるとフワフワめまいがする
- ご飯を食べると胃が痛い
- 突然心臓がバクバクする
- 立ちっぱなしだと腰が痛い
心身ともに我慢して仕事をし過ぎてたんです。だからあなたの気もちはわかりますよ!
いろいろ検査しても異常なし、整体・カイロ・マッサージ・鍼灸などに行ってもラクになったことありませんでした。
でも、ある斬新な施術法に出会ってからは頭痛・めまい・動悸・腰痛で悩むことは無くなりました。
その後は同じような悩みを持っている方を助けるための施術と、子どもの不定愁訴改善のためにも毎月勉強会に参加して技術を身につけています。
最近は、たくさんの不定愁訴に悩む子どもと親御さんたちに喜んでいただいています。
2007年に横浜市神奈川区にて開院。
整体師として17年、35,000人以上の施術経験(2019年現在)があるのでご安心下さい。
我慢しないで当院の施術を受けてみてくださいね。
初めての整体院での施術は不安がいっぱいかもしれませんね。
- 自分に合うのかな?
- 痛くないかな?
- 楽になるのかな?
など、挙げればきりがないかもしれませんね。
そんなあなたに当院の施術をお試し頂けるように、初回限定の割引キャンペーンをさせて頂いています。
あなたからのご連絡をお待ちしております。
① 親子共々サポートします

お子さんの身体の痛み・悩みは親御さんの痛み・悩みと比例していることが多いです。
そのため、場合によっては親御さんの施術を優先することもあります。そうすることによって、お子さんの症状が改善に向かいます。親子共々笑顔になれるので喜んでいただいていますよ。
② 身体だけでなく心もサポートします
症状、悩みによってはカウンセリング・コーチングを優先に行うこともあります。それは、改善のためのキーポイントが心・メンタルのストレスにある方も多いからです。
院長の磯野はゼロポイント・アプローチインストラクターの資格保持者です。ゼロポイント・アプローチによって、通常改善が難しいと言われている悩みが改善しやすくなりました。写真のように当院の施術事例が掲載されている本も発売されています。
通院中はLINE・メール等でもご相談を受けています。心も身体も元気になりますからご安心ください。
③ 子供の成長・改善のためのサポートをします
★ 家でカンタンにできる整体を指導しています。
一般社団法人発達改善支援協会主催の「こども整体師トレーナーコース」にて整体を指導しています。
家で親御さんがお子さんのためにできる整体です。
児童発達支援・放課後等デイサービスでの指導、プロの施術家も参加しています。
★ 毛髪ミネラル検査を活用した栄養指導をしています。
当院では毛髪ミネラル検査を実施しています。※別途料金必要です。
毛髪には、血液検査ではわからない情報が沢山あります。それを専門家が読み取ることにより、様々な病気・痛み・違和感の原因になっているミネラルやビタミンの不足がわかります。その不足したミネラルやビタミンを補うことによって、発達障害をはじめ様々な疾患の改善に向かうことが見られています。
★ 右脳トレーニングの指導を行います。
院長の磯野は右脳教育の指導資格を所持してます。
勉強・スマホの時間ばかりだと左脳ばかりを使っています。右脳のトレーニングをすることによって、普段使用していない脳の働きを活発にします。そうすることによって左脳の働きも良くなり、学習面でも効率よくなることが期待できます。※施術とは別途時間と費用がかかります。
こんな方はスムーズに良くなります!
- ホームページをしっかり読んで理解している方
- 元気になって〇〇がしたい!という目標のある方
- 会話のキャッチボールをしてくれる方
- 施術プランやアドバイスを素直に受け入れる方
- 予約日時を守れる方
あなたとあなたのお子さまがやりたいことができるようになるための施術とカウンセリングを行いますのでご了承ください。
※上記以外の方はお断りする事もあります。予めご了承ください。
追伸~「今元気にならないで、いつなるのですか?」

その痛み・違和感・悩みを改善に向かうお手伝いをしますから安心してください!後回しせず、元気になるためのことを一緒に考えましょう。
あなた自身、もしくはお子さまのために読んでいただいていると思います。
あなたの痛み・違和感とお子さまの痛み・違和感はリンクしていることが多いのです。これはたくさんの親子を施術・カウンセリングしているのでわかることなのです。
つまり、あなたが楽になれば、お子さまも楽になることが非常に多いということです。
だからこそ、早く施術を受けに来てくださいね。
望んでいる楽しい生活が過ごせるように全力でサポートしますよ。感謝
お電話ありがとうございます、
痛み・シビレ専門 整体ファインでございます。